出版社内容情報
民事訴訟のしくみが初学者にも理解できるようやさしく執筆された基本テキスト。第四版では、平成15年改正法に完全対応させるとともに内容を全面的に見直した。
内容説明
本書は、はじめて民事訴訟法を学ばれる人のために真の意味での入門書として書かれたものである。
目次
総論
訴訟のしくみ
訴訟の主体
審判の対象
判決手続の進行過程
訴訟の審理
訴訟の終了
簡易裁判所の訴訟手続の特則
上訴
再審
手形・小切手訴訟
小額訴訟
督促手続
著者等紹介
飯倉一郎[イイクライチロウ]
1931年大分県に生まれる。1955年中央大学法学部卒業。2002年国学院大学法学部教授を経て、同大学名誉教授。2003年逝去
西川佳代[ニシカワカヨ]
1967年福岡県に生まれる。1995年九州大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。現在、国学院大学法学部助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。