内容説明
本書の第1の目的は、一般の人々や会社に勤める技術系社員、弁理士をめざす受験生などに、弁理士は日々実際にどのような仕事をしているのかという実務内容の説明をすることであり、第2の目的は、若手弁理士や企業の特許マンなどに実務で参考にして貰いたい点を説明することであり、第3の目的は、日常的に頑張って仕事をしている著者の生き方を通じて、読者に元気を与えることである。
目次
第1章 プロローグ
第2章 出願の楽しさ
第3章 立て直しのチャンス―中間処理
第4章 争訟
第5章 戦略的ライセンス業務
第6章 鑑定
第7章 会社顧問
第8章 事務所経営
第9章 プライベートなこと
第10章 私の研究者時代
第11章 エピローグ―受験生へのメッセージ
著者等紹介
池内寛幸[イケウチヒロユキ]
昭和22年長野県軽井沢町生まれ。昭和41年長野県立上田高校卒業。昭和45年信州大学繊維学部卒業。昭和45~63年東レ株式会社勤務。昭和62年弁理士試験合格、弁理士登録。平成元年、特許事務所開業。現在、池内・佐藤アンドパートナーズ代表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。