出版社内容情報
とても身近なのに、どこからやってきたのか、どんな種類があるのか、意外と知らないことが多い花たち。造形学の専門家が描いた繊細で美しいイラストともに、一つひとつの花にまつわる雑学を「へぇー、なるほど」と、目で見て楽しみながら学べる1冊。
柳原 明彦[ヤナギハラアキヒコ]
植物イラストレーター
縄田 栄治[ナワタエイジ]
京都大学大学院農学研究科教授
目次
花壇の花
野の花
水辺の花
潅木の花
木の花
変わった植物
著者等紹介
柳原明彦[ヤナギハラアキヒコ]
植物イラストレーター。1937年生まれ。1962年京都工芸繊維大学工芸学部意匠工芸学科卒業。1963年米国コネティカット州ブリッジポート大学工学部工業デザイン学科卒業。同学科専任講師(工業デザイン)。1968年京都工芸繊維大学工芸学部意匠工芸学科専任講師(工業デザイン)。1976年文部省在外研究員としてドイツ・ハンブルク工芸大学で研究。2001年京都工芸繊維大学工芸学部造形工学科教授(プロダクトデザイン、クラフトデザイン)、同大学院工芸科学研究科教授を定年退官。2002年英国ブライトン大学美術学部客員教授。2003年スリランカモラトワ大学建築学部デザインコース客員教授(国際協力事業団(JICA、現国際協力事業機構)派遣ボランティアとして))
縄田栄治[ナワタエイジ]
京都大学大学院農学研究科教授。1955年生まれ。1977年京都大学農学部農学科卒業。1979年同大学院農学専攻修士課程修了。1981年同大学院博士課程中途退学。京都大学農学部助手(熱帯農学)。1983年国際協力事業団(JICA、現国際協力事業機構)派遣専門家として、タイカセサート大学滞在(~1984年)。1992年京都大学農学部助教授(熱帯農学)。1997年京都大学大学院農学研究科助教授(熱帯農業生態学)。2007年同教授(熱帯農業生態学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
itokake
小さな頃はよきちゃん