近代日本語の形成と欧文直訳的表現

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 213p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784585880400
  • NDC分類 815.1
  • Cコード C3081

目次

第1部 英語教育・英語学習における訳出法(New National 1st Readerにおける訳出法;New National 2nd Readerにおける訳出法;New National 3rd Readerにおける訳出法 ほか)
第2部 翻訳文における訳出法(The Boscomb Valley Mysteryの翻訳における訳出法;Self‐Helpの明治期翻訳における訳出法;第2部のまとめ)
第3部 翻訳以外の文章における欧文直訳的表現(夏目漱石の文章における欧文直訳的表現;芥川龍之介の文章における欧文直訳的表現;第3部のまとめ)

著者等紹介

八木下孝雄[ヤギシタタカオ]
1980年生まれ。国立国語研究所非常勤研究員、明治大学兼任講師、二松学舎大学非常勤講師、都留文科大学非常勤講師。専門は国語学、特に明治期以降の外国語の翻訳からの表現の研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品