感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Shiba
2
漢文の読み方において、直読がほぼ消滅し訓読が中心になったのは、どんな要因でどう進んだ現象なのか?という問い/他の外国語学習との比較が面白い、外国語学習と考えると漢文に加点して行う訓読って特異な方法ですよね/個人的に最も興味深かったのは儒学界と仏教界の違いを考察した部分で、とりわけ訓読成立前と後を分けて論じたのがわかりやすいと感じた:ただこのあたりは本当に補足という位置付けなのか、結論では触れられなかったのが意外/結論に納得感があり、漢文についてあまり理解できずにここまで来てしまっている自分にも面白く読めた2024/08/08
Go Extreme
1
https://claude.ai/public/artifacts/99f17692-e20e-4343-939e-69598c3ebd91 2025/06/26
Teo
0
タイトルを見て、そう言えば漢文と言う外国語を文字をそのままでよくも読んだものだが、最初はどうしたのだろうと思って買った。ただ、副題をちゃんと見た方が良かった。重点は直読から訓読にどう変遷したのかと言うのを事細かに推測している。乎古止点の始まりとかをもっと知りたかったが、それは最後の方で簡単に。2024/09/30