中国道教美術史 漢魏晋南北朝篇

個数:

中国道教美術史 漢魏晋南北朝篇

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 01時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 537p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784585370017
  • NDC分類 702.22
  • Cコード C3071

内容説明

道教の美術とはなにか。道教の生成プロセスにまでさかのぼり、春秋戦国時代から漢そして三国時代にいたる、老子の神格化と視覚化の関係を「先道教美術」と位置付け、多くの新出資料を提示し徹底的に検討する。さらに南北朝時代北魏を「道教美術の成立」と定義し、北魏から隋時代にいたる膨大な道教像を時代ごとに整理し網羅的に集成、最新の研究に裏付けされた詳細な解説を付す。文献を中心とした道教研究とは一線を画し、現地調査による道教空間への接近、帛書・銅鏡・画像石・書法・絵画・彫刻など、道教美術研究の第一人者による「モノ」を起点とした総合的な考察の成果を示す。道教美術の全貌をオールカラーによる豊富な図版と共に紹介する大著、待望の邦訳。

目次

第1章 先道教美術(「先道教美術」について;楚墓の文物から見た人と鬼神が共存する世界;漢晋銅鏡:羽人から諸神の出現へ;漢代の老子図像;洛陽から陝北へ:地下にあるカラーの天界 ほか)
第2章 引用と相互作用:南北朝時代から隋時代の道教石刻造像(未完成の道教図像に関する設計書―顧〓之『画雲台山記』;北魏:長安から耀県へ;西魏「大統」時代;北周・北斉:限りある発展;隋代:天尊の出現 ほか)

著者等紹介

李松[リショウ]
ペンネーム:李淞、りしょう、Li Song。北京大学芸術学院教授、美術学博士、専門は中国宗教美術史。この分野で中国を代表する研究者である

土屋昌明[ツチヤマサアキ]
専修大学国際コミュニケーション学部教授。専門は中国文学・思想史

齋藤龍一[サイトウリュウイチ]
大阪市立美術館主任学芸員。専門は中国仏教・道教美術史

廣瀬直記[ヒロセナオキ]
専修大学経済学部非常勤講師。専門は中国宗教史・思想史

熊坂聡美[クマサカサトミ]
成城大学民俗学研究所研究員・成城大学文芸学部非常勤講師。専門は中国仏教美術史

因幡聡美[イナバサトミ]
専門は中国仏教美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。