内容説明
天麩羅・鮨・おでんにかまぼこ・蕎麦・ちくわから餃子にハヤシライスまで―身近な食べ物の語源を辞書・随筆ほか諸文献から博捜。日本人の知恵と感性を味わう。
目次
1 店屋物(テンプラ;すし;弁当;焼き物;鍋物;おでん;麺類;中華料理)
2 家庭の味(惣菜;漬物;汁物;めし)
3 菓子(餡菓子;餅菓子;干菓子;南蛮菓子)
著者等紹介
小林祥次郎[コバヤシショウジロウ]
昭和13年2月栃木県栃木市に生まれる。昭和35年3月東京教育大学文学部文学科卒業。平成13年3月小山工業高等専門学校教授を退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 過去からの使者 ~悪因悪果~ 分冊版 …