アジア遊学<br> 怪異を媒介するもの

個数:

アジア遊学
怪異を媒介するもの

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 292p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784585226536
  • NDC分類 388
  • Cコード C1339

内容説明

「怪異」は中国の災異思想をはじめ、日本の神仏による霊験や物の怪、西洋の驚異、また民間説話や芸能、文学作品に見える妖怪など、様々なものを指すが、いずれも不思議な現象を読み解き、説明する情報の発信者と受容者のコミュニケーションによって成立する。そこには、神霊と人、人と人を「媒介」する“知”と“技”が重要な役割を果たしてきた。卜占や託宣を操る宗教者、怪異を知識で解釈する儒者や国学者、怪異をエンターテイメントに昇華させる作家や芸能者等「媒介者」は多様である。その諸相を検討し、「怪異」をめぐる社会や人々の心性のダイナミズムを明らかにする。

目次

1 記す・伝える(霊験寺院の造仏伝承―怪異・霊験譚の伝播・伝承;『風土記』と『儀式帳』―恠異と神話の媒介者たち;奈良時代・仏典注釈と霊異―善珠『本願薬師経鈔』と「起屍鬼」;「妖怪名彙」ができるまで)
2 語る・あらわす(メディアとしての能と怪異;江戸の知識人と“怪異”への態度―“幽冥の談”を軸に;クダンと見世物;「静坐」する柳田国男)
3 読み解く・鎮める(遣唐使の慰霊;安倍吉平が送った「七十二星鎮」;天変を読み解く―天保十四年白気出現一件;吉備の陰陽師 上原大夫)
4 辿る・比べる(王充『論衡』の世界観を読む―災異と怪異、鬼神をめぐって;中国の仏教者と予言・讖詩―仏教流入期から南北朝時代まで;中国中世における陰陽家の第一人者―蕭吉の学と術;台湾道教の異常死者救済儀礼;アラブ地域における夢の伝承)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ポケ山

0
通読するのに相当いろいろな知識が求められる。多分野の専門家がこれだけ大勢執筆しているから当然か。2015/09/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9841026
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。