日本の神話・伝説を歩く

個数:

日本の神話・伝説を歩く

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 490p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784585220879
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0021

内容説明

日本各地には神話・伝説・伝承を伝える史跡や遺物が数多く残されている。いまなお人びとを集めてやまない景勝地、すでに忘れ去られようとしている場所…日本全国津々浦々を探訪した著者による日本文化の根源を知るためのガイドブック。400箇所にわたる伝承地を1000点以上のカラー写真で紹介!

目次

日本神話の世界へ(神統譜―日本神話のはじまり;伊邪那岐命、伊邪那美命と黄泉の国;月読命;猿田彦;素戔鳴尊と蘇民將来)
昔話・説話と信仰(浦島太郎;鬼伝説;天狗;鬼門と猿;招き猫;安倍晴明;蒙古襲来(元寇)
孔子
鶴姫悲話)
古代人の息吹をさぐる(土偶;石の遺物;南西諸島)

著者等紹介

吉元昭治[ヨシモトショウジ]
1928年東京神田生まれ。1950年順天堂医学専門学校卒業。1956年同大学講師、医学博士。1963年より東京都小平市に吉元医院を開設。現在までに、順天堂大学産婦人科非常勤講師、米国カリフォルニア州鍼灸師、ドイツ鍼アカデミー名誉会員を務める。医学の観点から、道教や不老長寿思想、神仙思想などを長年にわたり研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mazda

30
国内いたるところに、日本書紀、古事記にまつわる建物や自然物があることを紹介しています。昔の日本人は、こういった自然物を見て、信仰に対する気持ちを持っていったんだろうな、と思うと、感慨深いものがあります。2015/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8201038
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品