私小説ハンドブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 301,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784585200260
  • NDC分類 910.26
  • Cコード C1001

内容説明

私小説は、日本社会と「私」の変遷を汲み上げ時代のなかの「私」を探究してきた。日本近代文学の底流として今も生き続ける。「私を探究する文学」初めてのガイドブック。

目次

総論
インタビュー
作家案内
私小説の基礎知識
海外の私小説事情
文献案内

著者等紹介

秋山駿[アキヤマシュン]
文芸評論家。日本藝術院会員。『人生の検証』で第1回伊藤整文学賞評論部門、『信長』で第49回野間文芸賞および第50回毎日出版文化賞を受賞

勝又浩[カツマタヒロシ]
文芸評論家。法政大学文学部名誉教授。「我を求めて―中島敦による私小説論の試み」で第17回群像新人文学賞評論部門、『中島敦の遍歴』で第13回やまなし文学賞研究・評論部門を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐島楓

37
多方面から考察がなされており、今後の勉強に役立ちそう。2016/06/02

三柴ゆよし

7
インタビュイーが豪華。特に小島信夫、津島佑子のふたりが融通無碍で、自分のキャラクター性を意識しているところが、このふたりを選んで正解だな、という感じ。2020/05/10

yoyogi kazuo

2
私小説とは何か、の定義に始まり、日本の代表的な私小説作家の紹介、秋山駿や小島信夫や津島祐子などへのインタビュー、海外での私小説の現状など、充実した内容だが、これを読んだからと言って私小説が書けるようにはならないしその役にも立たない。まあそれが目的の本ではないので仕方がない。小谷野敦の「私小説のすすめ」もお勧め。2022/04/08

ぽてと

1
冒頭の説明がわかりやすかった。ドナルド・キーンが挙げていた『ローマ字日記』やヴァージニア・ウルフの日記が気になる。2024/11/12

ki_se_ki

1
「私小説」をめぐる概論、作家、作品、研究、批評などあらゆる視点からなるガイドブック。近現代の文学や精神史を学ぶ者にとっては、まさに一冊は「携えて」おきたい、「ハンドブック」。2014/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7963977
  • ご注意事項

最近チェックした商品