• ポイントキャンペーン

世界の作家
カポーティ―人と文学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 310p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784585071624
  • NDC分類 930.28
  • Cコード C0098

内容説明

せつないまでに何かを希求する人々を描き出すトルーマン・カポーティ。そして、きわめて冷静に作品を紡いだその作家自身も生涯愛を求め続けた、迷子の作家であった。本書は、カポーティの「揺らぎ」を見据え、新たな作家像を導き出す。

目次

第1部 評伝トルーマン・カポーティ(孤独なこども―大切なことはすべて南部で起こった;美しいこども―天才若手作家の誕生;『ティファニーで朝食を』―おちびのTのセレブな日々;『冷血』現象―一流の証明 ほか)
第2部 主要作品案内(『遠い声 遠い部屋(Other Voices,Other Rooms)』(一九四八)
『夜の樹(A Tree of Night and Other Stories)』(一九四九)
『ローカル・カラー(Local Color)』(一九五〇)
『草の竪琴(The Grass Harp)』(一九五一) ほか)

著者等紹介

越智博美[オチヒロミ]
お茶の水女子大学大学院博士課程修了。一橋大学商学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

kimumaki

1
秋になったら『カポーティ』を観に行こうと思ってるけど、カポーティを『ティファニーで朝食を』しか知らないので予習のために読んだ。何も考えずに借りてきたが、実は去年出たばかりの本。割りと最近の映画と比較している所もあって理解しやすかった。というか映画では小説と内容が違う事がままあるが、『冷血』のようなノンフィクションと『ティファニーで朝食を(映画版)』を同じ人が書くかなぁと違和感を感じていたが、カポーティの『ティファニーで朝食を』はそんなロマンティックな話ではない様子。こんどきちんと読もう。2006/08/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/211792
  • ご注意事項

最近チェックした商品