目次
第1章 製紙の原料
第2章 東洋の製紙の漉具
第3章 紙郷巡歴の旅
第4章 日本の紙:紙名、起源、歴史と用途
第5章 参考文献
第6章 図版の説明
第7章 標本紙解説
著者等紹介
久米康生[クメヤスオ]
1921年徳島県石井町生まれ。1946年より毎日新聞記者。1976年に退職後、雄松堂出版顧問、工学院大学非常勤講師などをつとめる。1973年、毎日新聞社編『手漉和紙大鑑』の編集に関与して以来、和紙文化史および中国紙史の研究を深め、1989年に設立した和紙文化研究会(Society for Study of Washi Culture)の代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
- 
                
- 洋書
 
 - Cassidy
 


              
              
              

