目次
日本文学史における和歌
日本文化史における和歌
日本的美意識の形成と和歌
日本語の特質と和歌表現
和歌の口誦性と記載性
和歌の写実性と浪漫性―近代の作品から
和歌の実用性と文芸性
和歌の韻律
和歌のレトリック
和歌的世界の諸問題(短歌における「自然」;生命;私性;社会性―〈エキス表現〉の戦後展開;連作;題詠;喩的表現―古代と現代の位相;詞遊び;歌風様式論―古今集仮名序、和歌体十種について;歌論の課題;歌集の形態とその受容―新古今集と古歌;歌壇史的展望;短詩型としての短歌と俳句;散文文学との触れ合い;最近における本質と表現の研究)