ワニ文庫
怖い地名 幸せを呼ぶ地名

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 238p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784584393154
  • NDC分類 291.034
  • Cコード C0125

内容説明

最も古い地名は、地形にもとづく自然地名だった。だが地名が発生してから現在まで、まったく変わることなく受け継がれているのは稀なケースで、ほとんどの地名が長い年月を経て転訛してきたものである。呼び方が変わったり、あて字が使われて文字が変わったりしている間に、まるで、似ても似つかない地名に変わってしまう例は多い。地名は変化をしながら人を騙すのである。住所に表示されている「文字」の意味をよく読むこと。そして、疑ってみるのも大事なことだ。

目次

古地図で土地の歴史をチェックする
川と関係深い地名には、やはり川の字がつく?
川とは関係ない地名に潜む川の正体は?
サンズイのつく地名はやはり水が好き?
水辺の動植物地名はやはり湿地帯?
田んぼは思った以上に地盤が弱い?
坂があれば谷がある!
港は海だけではない!河川にも船着場があった
青、赤、白、黒 色の地名もある?
滝の字が竹になる?地名は訛って変化するから恐い!
住所に一字でもこんな文字を見つけたら地名を疑ってみよう
安心、安全、夢、希望…幸せを呼ぶ地名

著者等紹介

青柳正樹[アオヤギマサキ]
1948年、新潟市生まれ。編集企画プロダクション・マガジンブックス代表。「週刊ポスト」(小学館)、「週刊平凡パンチ」(マガジンハウス)などを経て、週刊アサヒ芸能(徳間書店)、ムック、書籍制作と多岐に渡り活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かりんとー

1
雀宮が入っていた。2015/07/14

Akiko Shimizu

0
細かい雑学の集まりで、ストーリーもドラマもない。ちょっと残念な仕上がりです。2014/03/09

♪りんまま♪

0
とりあえず自分が住んでるとこの地名に悪そうな字は使われていないようなので安心。今の地名になる前について知る良いきっかけにもなった。2013/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4008423
  • ご注意事項

最近チェックした商品