• ポイントキャンペーン

ワニ文庫
薬にたよらず食べてコントロール糖尿病

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 207p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784584308455
  • NDC分類 493.12
  • Cコード C0177

内容説明

推定約740万人といわれる日本の糖尿病患者。自覚症状が現れにくく、場合によっては脳梗塞や失明などの恐ろしい合併症を引き起こすことも。手強い糖尿病と上手につきあうには何をすべきか。本書では糖尿病をコントロールするための知識だけでなく、改善効果のあるごちそうレシピを紹介。糖尿病に負けない体をつくる。

目次

第1章 糖尿病とはどんな病気か(糖尿病のメカニズムと自覚症状;糖尿病の種類と原因;多種多様な合併症を伴う糖尿病 ほか)
第2章 糖尿病に効く食べものとおいしい調理法(やまいも―ムチンが疲れやすさを解消する;えんどう―ビタミンCが感染症を予防する;しいたけ―コレステロールを低下させ、動脈硬化を予防 ほか)
第3章 できればひかえたい食べものとどうしても食べたいときのおいしい調理法(牛肉―飽和脂肪酸が気になる;モツ(内臓)―コレステロールが多く含まれる
サラダ油―植物性原料でも安心できない ほか)
第4章 1週間の完璧メニュー

著者等紹介

吉次通泰[ヨシツグミチヤス]
1942年生まれ。医学博士。日赤医療センター医師、前内科部長。1967年横浜市立大学医学部卒業。1972年同大学院修了。現在、糖尿病、高脂血症、肥満、肝疾患について研究、診療、教育を行っている。日本糖尿病学会専門医・指導医。日本肥満学会評議員

木坂京子[キサカキョウコ]
1966年生まれ。管理栄養士、日本糖尿病療養指導士、病態栄養専門師。1988年大妻女子大学卒業。日赤医療センター栄養課、大妻女子大学非常勤講師、東京大学医学部附属病院栄養管理室を経て、現在、医療法人同善会同善病院にて栄養管理を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品