50代からの休みかた上手

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 161p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784584188545
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

「幸せの数」を数えてみませんか。ラジオ「テレホン人生相談」アドバイザーの“生きかた上手”。

目次

PROLOGUE 本当に大切なもの
1 休む目的
2 捨てると見えてくるもの
3 「休む」は人生の戦略
4 自然の法則から生きる知恵を学ぶ
5 成功する人の考え方
6 壁に当たった時に
7 生きていくのが辛くなったら
8 近道より遠回り

著者等紹介

大原敬子[オオハラケイコ]
曽祖母・大原とめの理念「子どもはみんな天才だ!」「自然は素敵な教師」を継承し、「遊びは知恵の宝庫・遊育会」代表として、新しい幼児教育、女性教育の実践にあたっている。また、ラジオニッポン放送「テレホン人生相談」の回答者を十数年にわたって務める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiromi Watanuki

2
ラジオの人生相談の回答をされていて興味をもち読みました。過去はみない。そうなんだなー。 2015/01/08

nakanaka

1
さすが大原さん。ラジオでの人生相談同様に自信に満ちていて説得力もある。その自信は自ら苦労し考えぬき、そして前向きに導き出した答えなんだとわかる。執着するとそれは逆に獲得できない、納得である。2018/06/03

かやん

1
大原敬子さん。大好きなんです。とても丁寧できちんとした語りなのに、温かさを感じます。心に染み入る言葉たちです。捨てていくことで、本当に大事なものがわかる。過去を見るのは死んでいるのと同じ。無理せず執着せず本当に大事なものを抱いて生きていこうと思える一冊。2012/12/05

kei

0
☆☆☆2012/02/01

ぐっちー

0
テレホン人生相談でいつも明快な回答されるので気になる人でした。 とにかく今、目の前のことを一生懸命取り組んでい来ます。2023/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/87494
  • ご注意事項

最近チェックした商品