NHK亡国論―公共放送の「罪と罰」、そして「再生」への道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784584135969
  • NDC分類 699.21
  • Cコード C0095

内容説明

NHKはなぜ「反日報道」を繰り返すのか?NHKと朝日新聞はGHQが生んだ、双子の「売国メディア」。誰も書かなかった巨大マスコミの“闇”を暴く!「JAPANデビュー問題」から「癒着の構造」まで徹底追及!

目次

序章 NHKスペシャル「現代史の謎・『河野談話』作成の真実」
第1章 なぜ「NHK」は「朝日新聞」のように追及されなければならないのか(NHKは本当に「反日報道」をしているのか?;「伝えるべきこと」を伝えないNHK ほか)
第2章 親日台湾人をも激怒させた「JAPANデビュー問題」(原告一万人超、史上最大の集団訴訟にまでに発展!;「人間動物園」というプロパガンダの悪質 ほか)
第3章 「中国共産党」と「NHK」の“朝日”のような怪しい関係(中国共産党はNHK本部にノーチェックで出入り可能!;シナの国益に立つNHK ほか)
第4章 いまさら聞けない、公共放送NHKの役割と歴史(「公共放送」とは何か;「受信装置台数分の収益」を約束されているNHK ほか)
第5章 NHK再生への見取り図(籾井NHK会長がバッシングされる理由;NHK全国退職者有志による籾井会長罷免・辞任要望書 ほか)

著者等紹介

西村幸祐[ニシムラコウユウ]
批評家・作家・ジャーナリスト、一般社団法人アジア自由民主連帯協議会副会長。昭和27年東京生まれ。慶應義塾大学在学中より『三田文学』編集担当。「ニュー・ミュージック・マガジン」(現「ミュージック・マガジン」)、音楽ディレクター、コピーライターを経てF1やサッカーを取材、執筆活動を開始。「撃論ムック」「ジャパニズム」を創刊、編集長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0717

16
2年前にテレビが壊れたことを良いことに家族に「テレビは買わない」宣言をして以来、うちにはテレビがありません。当然、NHKとも縁を切り、受信料は払っておりません。数ヵ月に1回「テレビ買ってませんよね?」と確認に来るのがうるさいけど、洗脳されたり、番組見て嫌な気分になるよりずっと良い。本書を読んでやっぱり相当とんでもない集団だということが良く分かった。 2015/02/23

だろん

10
朝日新聞は福一「吉田調書」の捏造を、それも長年報じ続けた吉田清治の「慰安婦狩り」と抱き合わせで「誤報」と訂正。謝罪も反省もなく居直って世間の大批判の最中、一方のNHKは、国内外、多言語で反日報道をばらまいておきながらダンマリ中。強制的な受信料で運営される公共放送だけにさらにタチが悪いNHK。 2005年調べの機関に寄せる信頼度(p.22)では、他先進国の国民が自国軍や警察を上位においてるのに、日本では新聞・TVですか…そーですか(´・ω・`)by NHKだけが信頼できるTVと思い込んでた田舎の爺さんより2016/03/14

みじんこ

8
NHKの本質、受信料問題などを取り上げる。中国共産党との関係も詳しく取り上げられているが、本書で引用されている三宅博議員の「NHKは公共放送ではなく中共放送ではないか」という指摘は的を射ていると思う。「うまい!」と思った。天安門事件関連でも中共の主張をそのまま呑んだような番組を放送するなど、プロパガンダ放送局以外の何物でもない。これらの問題の根幹にあるのがGHQのWGIPである、という著者の考察には驚いた。GHQによる占領政策が日本に与えた影響は多岐に及び、今もなお深く根を張っていると改めて感じた。2014/12/12

やす

7
女性国際戦犯法廷とかJapanデビューとか大越健介の強制連行発言とかもう酷いとしか言いようがないほどNHKの歴史・ドキュメンタリーものは終わっていて頭が痛くなる。日本の公共放送なのに外国籍の職員がいるのはおかしい。日本の公共放送なのに内部にCCTV日本支局があるのはおかしい。受信料を徴収しておきながら無駄に高いDVDを買わせたりオンデマンドサービスで金をとるのはおかしい。NHKOBの籾井会長への辞職要望書の内容は噴飯物。イラネッチケーの開発取り組みはすごい。日本国民全員で受信料支払いを停止してはどうか。2016/10/09

野上雨雲

1
マスコミには全共闘運動に参加した学生が多く就職したため左派バイアスが強い傾向にあります。近年その世代も引退しだしたので影響力も弱まりつつあるとか。(全共闘世代1941年-1949年生まれ2021年 現在72歳-80歳 )この話は噂話しという認識だったけど本書NHK組織中枢にいたOBの「NHK全国退職者有志」による籾井会長罷免・辞任要望書の非常識な極左的内容を読んで確信に変わりました。2021/12/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8233531
  • ご注意事項

最近チェックした商品