内容説明
「高中式」ではその独自の理論に基づき調教時計を指数化。高い調教指数をマークした馬は人気の有無にかかわらず激走する。それでは1週前の追い切りは?さらに2週前の追い切りは?「直前」はもちろんのこと、1週前、2週前、3週前…と時系列でさかのぼり「過去」の追い切りにも注目。人気の盲点となりがちな1週前や2週前に高い調教指数をマークしていた馬をピックアップ。2、3歳馬が高い調教指数を叩き出せるのは能力が高い証明(とくに2歳の早い時期に)。たとえ1走や2走で結果を出せなくても追い続ければ一変の可能性は大。2、3歳限定戦(新馬戦~OP、重賞)は調教だけで勝てる。
目次
第1章 つかんだ!調教の黄金比と方程式 初公開!高中式「調教指数」算出の基本(GI以上に重要な意味を持った一戦は、確信のある馬同士で決着し324万円!;なぜか人気薄だったキャプテントゥーレ 栗東・坂路の調教タイムでピカ一だった ほか)
第2章 根拠があるから、自信があるから大枚を張れる!的中例に見る高中式の威力と使用法(何を差しおいても狙い撃て S評価馬はドカンと勝負!;一度S評価を受けた馬は惨敗してもどこかで巻き返す! ほか)
第3章 馬券術を生かす、より効果的な買い方とは 札束を握る高中流「儲けのテクニック」(保険の3連複作戦が効果発揮!4万馬券を500円的中の巻;複穴として期待の8番人気馬が激走 ムダな買い目を減らして複勝、3連複ツモ! ほか)
第4章 番外の有馬記念でキッチリ有終の50万超え!実戦ドキュメント高中式の真髄を現場で見た!(阪神カップのサンカルロ狙い撃ちの翌日 高中の実戦をナマで見ることに…;競馬ではどんなことも起こり得る―2レース連続の外れにもビクともせず ほか)