ベストセラーシリーズ〈ワニの本〉<br> 魚を食べると頭が良くなる―科学がつきとめたこの新事実

  • ポイントキャンペーン

ベストセラーシリーズ〈ワニの本〉
魚を食べると頭が良くなる―科学がつきとめたこの新事実

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 238p/高さ 18X11cm
  • 商品コード 9784584007525
  • NDC分類 498.51
  • Cコード C0247

内容説明

今回、初御目見得のDHA(ドコサヘキサエン酸)は、EPA(エイコサペンタエン酸)と同じ高度不飽和脂肪酸の仲間です。DHAは人間など動物の脳に欠かせない大切な物質で、脳以外では魚介類だけにしかふくまれていません。このDHAは、人類の進化を助け、頭の働きをよくし、ボケの予防と治療に効果的な成分であることがわかりました。この本では魚料理の苦手な若奥さまたちにも、手軽に魚料理がつくれるよう、料理のページも加えています。

目次

1 いまなぜ、世界が魚のパワーに注目するのか―新発見!DHAの驚くべき効果とは
2 最新料学が証明したDHA、この働き―魚を食べると頭が良くなるメカニズム
3 成人病、ボケも魚で防げる―健康に欠かせない食べ物“魚”
4 DHAのとり方にはコツがある―旬の魚は、まさにDHAの宝庫だ
5 実践!頭を良くする“海の幸”栄養摂取学―海産物の不思議パワーの謎を解く

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

mazda

16
始まりはイギリスの論文だったようですが、魚を多く食べる日本人は知能指数が高いといわれ、DHAが注目されるようになったそうです。知能指数が高くなるだけでなく、老化防止、ガン抑制など、老人にもいい影響があるということです。確かにいいとは思いますが、全てがいいというわけでもないでしょうし、肉や脂質などもバランスよく食べ、ストレスをためない程度に自分の好きなものを食べることが最も大切なことではないかと思います。2018/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2234599
  • ご注意事項

最近チェックした商品