出版社内容情報
凍結肩(四十肩、五十肩)や腱板断裂による痛みを治すヒントを得られる本。
各認定理学療法士たちが、肩痛の原因とエビデンスに則した対処方法を、かんたんな言葉で視覚的にもわかりやすく解説。
読者が自身の痛みの状態を把握することで、的外れなストレッチや適当でない手術を回避し、適切な治療選択ができることを目指す。
誰でも簡単で、いつでもできる肩痛予防のストレッチ習得方法も紹介。
【目次】
第1章 中高年でみられる肩痛の原因とは?
第2章 それも肩痛に関係するの!?肩痛のいろいろな原因とは
第3章 生活習慣病と肩痛 それ、放っておいたらダメですよ!
第4章 手術するにはまだ早いかも?肩痛とエクササイズの関係性
第5章 手術は怖い?手術から職業復帰まで
内容説明
あなたの肩なぜ痛い?どうすれば痛みがなくなる?再発なく、可動域を取り戻すために。医師と運動器認定理学療法士による安全な方法論。
目次
第1章 中高年でみられる肩痛の原因とは?(突然、急に、何もしていないのに;肩関節の構造 ほか)
第2章 それも肩痛に関係するの?肩痛のいろいろな原因とは(過去の栄光と肩痛 思い起こせば、あんなことやこんなこと;動きの連鎖(運動連鎖)とは?肩は背骨と手と共に必ず連動して動く ほか)
第3章 生活習慣病と肩痛 それ、放っておいたらダメですよ!(肩の痛みと生活習慣病の関連性;糖尿病と肩痛 ほか)
第4章 手術するにはまだ早いかも?肩痛とエクササイズの関係性(保存療法の考え方;疾患別エクササイズ)
第5章 手術は怖い?手術から職業復帰まで(手術が必要なのはどんなとき?;凍結肩に対する手術―肩関節授動術― ほか)