出版社内容情報
初心者や初級レベルの小中学生のみなさんに「ルール」「用具」「基本動作」「練習方法」「戦術」「レベルアップのコツ」をたくさんの写真とわかりやすい解説で紹介しています。
※小学生も読めるように配慮した漢字にルビ(ふりがな)がつく「総ルビ」図書。
内容説明
初級レベルの小中学生、そしてお父さんお母さんにルール、用具、基本の技術、練習方法、ご両親へのアドバイスをたくさんの写真とわかりやすい言葉で紹介しています。
目次
第1章 バスケットボールとは?
第2章 バスケットボールの基本スキル シュート編
第3章 バスケットボールの基本スキル ドリブル編
第4章 バスケットボールの基本スキル パス編
第5章 バスケットボールの基本スキル ディフェンス&リバウンド編
第6章 バスケットボールのための心と体づくり
第7章 バスケットボールの試合に出てみよう
第8章 楽しくプレーするための環境づくり
著者等紹介
佐東雅幸[サトウマサユキ]
株式会社ERUTLUCコーチ。1990年生まれ、山形県出身。株式会社ERUTLUCコーチ。中学時代にバスケットボールを始め、高校卒業までの6年間、選手としてプレーした。日本大学に進んだあと、人と関わる仕事をしたいと、ERUTLUCの指導員に。大学卒業後、高校の社会科講師を経てERUTLUCに入社し、正式にコーチになった。主に育成年代の子どもたちの指導にあたる
鈴木良和[スズキヨシカズ]
株式会社ERUTLUC代表取締役。5人制バスケットボール女子日本代表アシスタントコーチ。1979年生まれ、茨城県出身。千葉大大学院に在学中の2002年に「バスケットボールの家庭教師」の活動を開始。以来、小中学生を中心に幼稚園児から高校生まで幅広く指導し、バスケットボールの普及と強化に努めてきた。2007年に株式会社ERUTLUCを設立し、バスケットボール教室、出張指導、クリニック、キャンプ、指導者の研究会などを主宰している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ゾウのテウニス