出版社内容情報
愛らしい太っちょのキャラクターKishiboy(キシボーイ)がスポーツのルールを楽しく、ユーモアを交えながら教えてくれる新シリーズの第2弾。初心者向けに細かく、難しい部分を絶妙に端折っているからこそ、とにかく分かりやすく、楽しみながらルールを学べるのが本書最大の特徴。YouTubeでも大人気を博しているキャラクターのKishiboyが「ラグビーのこれさえ知っていればなんとかなる」ことを伝えていく。
目次
第1章 ラグビーとは(ラグビーとは;ボールは丸くない ほか)
第2章 反則(前に落とす;前に投げる ほか)
第3章 ポジション(フォワードとバックス;優しい怪力・プロップ ほか)
第4章 そぼくな疑問(痛くないの?;選手はルールを全部わかってる? ほか)
第5章 新しいラグビー(セブンズ;タグラグビー)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
40
2019年に出版なので、前回のワールドカップの時に出版されたんですね。良き哉良き哉。暇なときはいつもラグビーを見ている夫に「知ってた?」と言いながら読んでたら彼「そんな初歩のこと…」とため息。感じが悪いので「じゃあこの儀式の文章だけでキッカー当てられるの?」と挑んだら、数秒で「ああ、ウェールズの10番だね」とさらり回答。すごいな、おい。どれだけ観てんだ試合。Youtubeで映像も探してくれました。た、たしかにこの選手だ。大人気のハンサムさんキッカーなんだそうです。読み友さんの感想を読んで。2023/06/27
p.ntsk
34
タイトルにあるようにこれからラグビーの試合を見てみたいという人が最低限これだけ知っておけば観戦を楽しめるという本。30分くらいで目を通せるくらい大胆に内容を絞っているので知っている人にはもの足りないと思うのでご注意を。初心者がラグビーを知る最初の一冊としてはふさわしい本だと思います。 2023/06/11
ロザンナ
2
最高!まず、題名の『だいたいわかる』というざっくりとしたおおらかな感じ、キャラクターのかわいさ、説明にクスッと笑えるセンスも光り、おまけにとってもわかりやすい!家族で取り合って読みました。2023/08/19
summer
0
とてもわかりやすかったし、ラグビーの試合を観てみたくなりました。2024/01/08
-
- 和書
- 知られざる自衛隊の謎