谷保恵美のまもなく試合開始でございます♪―千葉ロッテマリーンズを放送室から「声」で支え続けて32シーズン

個数:

谷保恵美のまもなく試合開始でございます♪―千葉ロッテマリーンズを放送室から「声」で支え続けて32シーズン

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月16日 21時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784583115115
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

2022年7月17日の福岡ソフトバンクホークス戦で通算アナウンス2000試合を達成した谷保恵美さん。場内アナウンス担当として、多くの選手、ファンに親しまれる「谷保さん」とはいったいどんな人なのか? 知られざる生い立ちや秘蔵エピソードはもちろん、創意工夫が詰まった谷保流のアナウンス術の極意、球史に刻まれたあの完全試合アナウンスの裏側、千葉ロッテマリーンズヒストリーまで。どこから読んでも谷保さんとマリーンズ尽くしの1冊がここに完成! また、特別企画としてマリーンズOBの初芝清氏とのスペシャル対談も収録。

内容説明

選手やファンに親しまれる、あのマリーンズの「場内アナウンス担当」谷保恵美さんが本出しちゃいました。

目次

第1章 野球に魅せられて
第2章 場内アナウンサーへのあこがれ
第3章 夢のスタートライン
第4章 谷保が選ぶ「マリーンズ思い出の名場面」
第5章 マリーンズ選手のとっておきの話
第6章 谷保流アナウンスの心得
第7章(エピローグ) 一軍公式戦アナウンス通算2000試合とこれから
書籍発行記念スペシャルTALK―ゲスト 初手清(千葉ロッテマリーンズOB)×谷保恵美

著者等紹介

谷保恵美[タニホエミ]
1966年5月11日生まれ。北海道出身。右投右打。帯広三条高では野球部マネジャー。札幌大女子短期大に進学後も札幌大野球部のマネジャーを務める。90年にロッテオリオンズ入社。91年から場内アナウンスを担当し、伸びやかな声とオリジナリティーあるアナウンスで千葉ロッテマリーンズを見守り続けてきた。2022年7月17日のソフトバンク戦で一軍公式戦アナウンス通算2000試合を達成した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ポップノア♪@読書超絶停滞中

60
1991年から33年間、千葉マリンスタジアムの場内アナウンスを担当、今年の10/7で2100試合を記録された谷保さん。「4番、ライト、サブロー~~~~~」は風物詩でした。各球団に電話を掛けまくってロッテに入社し、2年目から念願のアナウンスに。当時はまだ川崎球場だったとのこと。そしてナイターの時でも12時出社には驚きました。引退後の夢はマリンのスタンドから応援することと、スタジアムグルメの制覇(笑) そんなお人柄も素敵です。今年で引退されましたが、これからもマリーンズとは関わってほしいなぁ。お疲れ様でした。2023/10/10

あや

26
33年間マリーンズの場内アナウンスをされた谷保恵美さんの自伝的エッセイ。と同時にマリーンズの歴史も伝わる1冊。昨日のマリーンズ2位、あらためておめでとうございます。また谷保さんのお声がマリンスタジアムに響き渡ることを心よりお慶び申し上げます。谷保さんの野球愛、しかと受け止めました。私はマリンスタジアムには一回しか行ったことのないなんちゃってマリーンズファンですが、谷保さんのおかげでマリーンズファンになったと言っても過言ではないくらい谷保さんのお声のファンです。2023/10/11

まるぷー

26
千葉マリンスタジアムの場内アナウンス係の谷保恵美さんの2000試合出場記念の本。32シーズン本拠地での試合で一日も休むことなく達成。甲子園で何気なく聞いているアナウンスだが、早くから球場入りして様々なデータを頭に入れ準備や気持ちの入れ方に頭が下がる。そして、谷保さんの高校生の頃からアナウンスをやりたいという情熱が凄い。短大を卒業されてから片っ端から球団に電話をかけて採用されたのがロッテオリオンズ(当時)だそうだ。初芝選手との対談で書かれていたように2000試合は通過点でまだまだ頑張ってほしい。2022/12/28

チョビ

6
谷保さんのアナウンスは正直ちゃんと聞いたことはない。ただ、30年もできるというのは、生まれながらの野球好きで、声を出す習い物、これをしとくだけでもかなり違うのか?子供をスタジアムDJにしたい親御さん、まずあなたが野球に関わることが大事です!以上!2023/01/25

じゃんけん

5
★★★☆☆ロッテのアナウンスは聞いたこと無かったけど、興味で一読。2000試合のアナウンスは体調管理の賜物。 18連敗はかなり前、、福浦選手の2000本安打はちょっと前の話題、佐々木朗希選手の完全試合は最近の話題。でも佐々木朗希選手の完全試合から2シーズンが経過しようとしているんだな~(共感部分)明るい気持ちで元気な声を出すことに心掛けた。気持ちを上げるために、歌を歌いテンションを上げる。⚾⚾⚾🎤🎤🎤2024/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20271220
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品