平成新入幕力士物語〈第3巻〉平成14年‐18年

個数:

平成新入幕力士物語〈第3巻〉平成14年‐18年

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月24日 05時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 271p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784583114330
  • NDC分類 788.1
  • Cコード C0375

出版社内容情報

平成元年一月場所から平成31年三月場所まで、182場所で入幕を果たした力士238人の相撲人生を振り返る5巻シリーズ。「相撲」に連載された「これにて千秋楽」「関取立志伝」に大幅加筆で、子ども時代から入幕までの知られざるエピソードや、秘蔵写真、金星取表も収録。

第3巻は、平成2度目の4横綱時代を作った白鵬、日馬富士、鶴竜のモンゴル勢、約20年ぶりの日本人横綱となった稀勢の里をはじめ、ヨーロッパ出身大関の琴欧州、把瑠都など、国際色も豊かな36力士が登場。

内容説明

第3巻―4横綱3大関を含む36力士を収録!数々の記録を打ち立てた平成の大横綱白鵬、約20年ぶりに誕生した日本出身横綱稀勢の里ほか、ヨーロッパ初の大関琴欧洲など、平成14年~18年に新入幕を果たした力士の人生を振り返る。

目次

平成14年(霜鳥典雄;鳥羽の山喜充 ほか)
平成15年(隆の鶴伸一;春日王克昌 ほか)
平成16年(黒海太;春ノ山竜尚 ほか)
平成17年(琴奨菊和弘;駿傑悠志 ほか)
平成18年(嘉風雅継;豊真将紀行 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ピオリーヌ

10
華やかな四横綱の記述が目立つが、注目箇所は以下の通り。春ノ山とその兄の福龍はそれぞれ豊田市でちゃんこ店を営む。春日錦の記事は涙を誘う。「様々な屈辱に耐えながら、失意のうちに令和二年四月二十四日、44歳の若さで亡くなった」 豊桜の平成16年名古屋場所の12勝しての敢闘賞は当時も衝撃的だったが、幕内勝率は三割台。この勝率で12勝を経験のある力士はそうは居ないのでは?琉鵬は現在僧侶になっているという。2023/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20413073
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品