出版社内容情報
野球はお笑いに似ていて、お笑いは野球に通じている
1人のお笑い芸人を形成した
異なる2つの世界の魔訶不思議な関係性とは?
野球とお笑いを巧みに融合させた、
これぞ塙ワールドの真骨頂とも言える
画期的な野球本がここに誕生!
内容説明
野球はお笑いに似ていて、お笑いは野球に通じている。野球とお笑いを巧みに融合させた、これぞ塙ワールドの真骨頂!今まで読んだことがない画期的な野球本がここに誕生。
目次
第1章 塙の「極私的ジャイアンツ論」
第2章 野球と漫才のしあわせな関係
第3章 僕と野球と、漫才と
第4章 「塙的ベストナイン」を作ってみたらこうなった!
第5章 芸人版東京ダービー 巨人・塙宣之vsヤクルト・出川哲朗「性格と芸風と、ひいきチームの不思議な相関関係」
特別企画1 書き下ろし野球漫才#1「クイズ」#2「大谷翔平」
特別企画2 塙宣之が完全監修!漫才協会所属「おもしろ芸人選手名鑑」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
けんとまん1007
48
野球がどれだけ好きなのかが、痛いくらいに伝わってくる。野球選手とお笑い界との紐づけは、とても面白く、なるほどねえ~と唸った。2023/10/06
マッちゃま
19
漫才師のナイツ塙さんの超極私的な野球愛に満ち溢れた本。氏が野球好きの巨人ファンである事はテレビ番組等で知ってましたが、こんな本を出されていたと知ったのは偶然でした。いやホント書店内を徘徊するのもオススメです♪極私的ジャイアンツ論、塙的ベストナイン、燕ガチファン出川さんとの対談、芸人さんをプロ野球選手名鑑風に紹介など実に面白い内容。有名人でもある塙さんですが、野球を語る時はファン目線で語ってくださるので読んでて心地よいんですよね。野球ファンならジャイアンツ以外のファンでもアンチの方以外は笑えるかと思います。2022/03/30
anken99
11
クソ面白かった!はなわの野球偏愛論とでも言おうか。個人的に特によかったのは、はなわが選ぶ12球団+近鉄のベストナインの項。いちいち選出理由が面白い。あくまでも極私的ベストナインなんだから、人それぞれいろいろなものがあるはず。野球好きの友人と飲みながら、自分自身も選出してみたいなと思った。あとは、はなわの仕事論的なところもあって、これはこれで参考になった。野球をプレーするのではなく、見るものとして心から楽しんでいる様子は、わが身を見るようでもあった。2024/09/26
TakeROC
4
宣伝用コンテンツだったのでしょうか?本書の二章にあたる部分を読んで狂喜乱舞した記憶があります。他の章に不満があるわけでは無いのですが、二章ばかりの著作と勝手に勘違いしておりました。著者である塙さんの漫才は大好きですし、私も野球が好きだから期待値が大きすぎたようです。もっとニタニタする予定だったのですが、読み込む箇所が多かったです。野球好きの方が楽しめますが、そうでない方もそれなりに楽しめます。今季のエピソードもまぶされているから、興味のある方はお早めに。とは言っても世間を騒がす「けつあな確定」前です(館)2022/09/15
しおうり
4
懐かしい選手名がたくさん。 楽しめました。2022/07/20