出版社内容情報
高村美砂氏が、過去の膨大な取材ノートを基に選手やスタッフの「言葉」に焦点を当て、クラブの歩みを振り返る。
内容説明
1991‐2021。Jリーグ初優勝、アジア制覇、J2降格、三冠達成、新スタジアム誕生―。創立30周年を迎えたガンバ大阪の歩みを、選手やスタッフの「言葉」で振り返る。
目次
第1章 熱狂とその後
第2章 若い力の台頭
第3章 タイトルへの道
第4章 世界に挑む
第5章 栄光と苦悩
第6章 日はまた昇る
第7章 新たな場所へ
第8章 未来に向けて
著者等紹介
高村美砂[タカムラミサ]
兵庫県西宮市生まれ。Jリーグ開幕に合わせて発刊された関西サッカー応援誌『GAM』『KAPPOS』の発行・編集に携わったのち、1998年からフリーライターに。ガンバ大阪を長く取材し、イヤーブックやマッチデープログラムなどクラブのオフィシャル媒体を中心に執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



