真のファンなら知っておきたい野球の世界情勢

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 295p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784583112381
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

目次

イスラエル―ユダヤ人の「ディアスポラ(離散民)・アイデンティティ」に支えられるナショナルチーム
韓国―海峡に横たわる相剋を孕みながら紡ぎ続けられる「世界野球の黄金カード」
台湾―日本野球を源流としていた「親日国」が国際舞台で苦戦し始めた理由
中国―人口13億の巨大マーケットを抱える「眠れる獅子」は目を覚ますのか
キューバ―グローバル化の波に抗えず、鎖国を解いても国内リーグの弱体化が進むという苦悩
ドミニカ共和国―その存在なくしてメジャー・リーグが成り立たないほどの人材供給源ゆえの呪縛
プエルトリコ―ビザの不安がないアメリカ自治領ゆえ、成功者は島に戻らず「過疎化」の一途
ベネズエラ―好選手を多数輩出したベースボール大国の苦境
メキシコ―かつてアメリカに「野球戦争」を挑んだ国の現在地点
ラテンアメリカ諸国―各国のウインター・リーグ再興と変容するカリビアン・シリーズが示す「野球戦国時代」
カナダ―隆盛が続かないプロよりもジュニア世代に注力
イタリア―プロ・リーグという壮大な実験が失敗に終わり、おおらかなアマチュアスポーツへ回帰
オランダ―「ジャイアントキリング」から世界の強豪へ―しかし、さらなる躍進には課題山積
オーストラリア―アマ統括組織がプロ・リーグを管轄するという強み
その他の国々―イギリス、東南アジア、そしてアフリカ大陸‐グローバルな拡大の裏に見えるそれぞれの実情
日本とアメリカ―MLBの世界戦略によって各国の野球が底上げされるなかで迎える東京オリンピック

著者等紹介

石原豊一[イシハラトヨカズ]
1970年大阪生まれ。上智大学文学部卒。立命館大学大学院国際関係研究科博士後期課程修了(博士、国際関係学)。日本スポーツ社会学会、日本スポーツ産業学会、スポーツ史学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yyrn

23
現地取材を踏まえた世界各国の野球事情が、それぞれの歴史的出来事を辿りながら書かれていて色々教えられた(ドミニカとプエルトリコって近くてもそんなに野球環境は違うの?とか驚きます)。どの国でも盛り上がった時期にプロ化が進んだけれど、その後、特に中南米はMLBの巨額マネー攻勢の前に人材供給基地と化してしまい、自国リーグは衰退というところが少なくないとか。アメリカに渡った多くの選手が自国に帰らないからだが、あまりの所得格差に帰れないという現実はつらい。それに比べて日本には高校野球があって幸せだと思う。⇒続く2020/03/23

ようはん

14
世界各国の野球文化について現在に至るまでの歴史と普及の事情等を詳しく解説。中南米はアメリカから早い内に野球が伝わりメジャーリーグの人材を供給している現状は共通してはいるけどそれぞれの国で結構異なる事情があり、メジャーへの人材供給が国内野球の衰退を招いている問題を抱えている。他にはドミニカのカープアカデミーのドミニカ内の立ち位置も知る事が出来たのが良かった。2021/10/20

Gamemaker_K

8
野球も多国籍化してきたなと思うが、この本を読んでみると、まだまだだなと。環境整えるのはサッカーよりも難しいみたい。…今ソフトボールをやっているが、やっぱりやってると楽しい。中学から野球部に入りたいというオイラの希望を頑強に反対した両親には、これまで何度となく理由を問いただしているが、未だ納得のいく回答がない。あの時、親子の縁を切るとまで言われたんだよな。2020/03/07

Miz

4
五輪、WBCなどで、いっときは世界的なメジャースポーツになりかけた野球。しかし、五輪種目から外れ、WBCも沸いているのは日韓台くらい。日本野球が韓国に追いつかれたというのは些かオーバーに過ぎるが、必ず勝てる相手でなくなったのは事実。身体能力に優れた中南米も、もはやキューバが先進だったのは昔話。日本からメジャーに挑むのを良しとしない、今と比べると段違いの中での記録を後生大事にしている御老体にぜひみてもらいたい。2020/03/06

-

1
各国の野球事情・プロリーグの概要・育成文化を紹介。2020/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15035477
  • ご注意事項

最近チェックした商品