超集中で人は変わる―弱者を甲子園に導いたリーダーの能力を伸ばす最高の方法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784583111476
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C2075

内容説明

実業高校の久居農林、進学校の松阪と、三重県で二校を甲子園初出場に導いた著者。根性論とは対極の指導法、人材育成の秘訣を公開する。スポーツ指導者はもちろん、子育て中の親や教師、若手の部下を持つビジネスマンに届けたい一冊。すべてのカギは「集中力」にあった!

目次

第1章 能力を伸ばすために 心のメカニズムを知る(モチベーションを上げるには感情を上げる;感情を上げるには感動(感謝)経験をさせる ほか)
第2章 能力を伸ばすために 集中の効果を知る(同調して意識を一つに向ける;余計なことを考えず対象を外に持っていく ほか)
第3章 超集中への助走 チャンスをつかむ準備をする(準備は関心を生みストーリーを湧かせる!;甲子園へ行くという希望を細分化する ほか)
第4章 実例・ZONEへの入り方 集中状態をつくる(状況判断力を養う;空間認知能力を鍛える ほか)
第5章 能力を伸ばすための指導者の条件(本気度を示す;まず同調する ほか)

著者等紹介

松葉健司[マツバタケシ]
1967年三重県生まれ。松阪高、日本体育大卒業後、教員に。野球部を指導し、2002年夏、久居農林高を、12年夏には松阪高を、いずれも甲子園初出場に導いた。17年3月に退職し、次世代リーダー育成会社「Human Freeman」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のし

3
集中力の本と思いましたが、その中は甲子園の指導でした。2023/01/22

タク

0
①して欲しい時は、先にしてあげる【返報性の原理】②好きなことを伸ばす【長所進展法】③心のサイクル(感情)がうまく回ると、人は急激に変わる④決められたことをこなすのではなく、「どうなりたいか」をはっきりさせる⑤知らない姿勢で学び続けると「感動+感謝=謙虚」2025/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12889707
  • ご注意事項