NEWスポーツを学ぼう!
ニュースポーツを学ぼう!〈1〉どうやって生まれた?どんなスポーツ?どこがおもしろい? 的をねらうニュースポーツ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784583111254
  • NDC分類 K780
  • Cコード C8375

内容説明

昔からあるスポーツをもとにして、より安全に、よりかんたんに、より幅広い人がいっしょにたのしめるようにと考えだされた、新しいスポーツ「ニュー(new=新しい)スポーツ」。そんなニュースポーツについて、やり方はもちろん、歴史やほかのスポーツとのちがい、特徴やおもしろさなどさまざまな角度からの情報を、写真や図をたくさんつかって整理。クッブなど全15競技。

目次

1 的にボールを近づける―ペタンク
2 的にボールを近づける―スポール・ブール
3 的をねらってすべらせる―カーリング
4 的をねらってすべらせる―ユニカールとカローリング
5 的をねらって矢を投げる―ダーツ
6 的をねらって矢を吹く―スポーツ吹矢
7 的をねらって投げる―ブーメラン
8 「にげる的」をねらう―ディスクドッヂ
9 「にげる的」をねらう―カバディ
10 「にげる的」をねらう―スポーツ雪合戦
11 的をねらってとばす―キャスティングスポーツ

著者等紹介

高橋義雄[タカハシヨシオ]
1968年、東京都生まれ。東京大学教育学部卒業、同大学院博士課程単位取得退学。名古屋大学講師を経て、筑波大学体育系准教授。スポーツ庁のスポーツ未来開拓会議委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナツ

0
子供向けの本ではあるが、ある程度認知度のある、ダーツやペタンクからマイナーなスポール・ブールやキャスティングスポーツなどいわゆるニュースポーツを幅広く紹介。ルール等も分かりやすく説明されていて良かった。2018/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12450455
  • ご注意事項