しらべよう!たのしもう!かならずわかるラグビー入門〈2〉日本のラグビー新発見

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 31p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784583110127
  • NDC分類 K783
  • Cコード C8375

目次

まんがで見る2015年・ラグビーワールドカップ日本対南アフリカ戦
日本のラグビーのはじまり
写真で見る日本のラグビーの歴史
ラグビーと日本人
フェアプレーと自己犠牲の精神
日本のラグビーの世界的地位
ラグビー日本代表
大学ラグビー
高校ラグビー
ジャパンラグビートップリーグ
日本の女子ラグビー
2016年オリンピック・リオデジャネイロ大会
ラグビー人気は定着するか?

著者等紹介

稲葉茂勝[イナバシゲカツ]
1953年東京都生まれ。大阪外国語大学、東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。子ども向けの書籍のプロデューサーとして多数の作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fukura

0
分かりやすい2019/12/17

grassbigsky

0
日本人が最初にラグビーを行ったのは1899年慶応義塾大の日吉グランドだったという。それから現在に至るまで日本でのラグビーがどのように変遷してきたかを知ることができる。今行われているワールドカップで日本チームが決勝に進むことができればまた新たな歴史が加わる。楽しみだ。2019/10/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11093283
  • ご注意事項

最近チェックした商品