目次
第1章 知っておきたい基礎知識
第2章 よくわかるコンディショニング
第3章 選手のためのモニタリング
第4章 リセットコンディショニング
第5章 アクティブコンディショニング
第6章 故障対策のコンディショニング
著者等紹介
有吉与志恵[アリヨシヨシエ]
「有吉与志恵メソッド」開発者。コンディショニングトレーナー。一般社団法人日本コンディショニング協会(NCA)会長。運動指導者として30年以上のキャリアを生かし、体調と体形を劇的に改善するコンディショニングメソッドを確立。高齢者から現役アスリートまで、幅広い層へのセルフコンディショニング指導のほか、学校や企業向けの講演・講座や指導者の育成にも情熱を注いでいる。2005年に「すこやかや」、07年に「CLEVA(クレバ)」、09年に「HEARTH ISM(ハース イズム)」、13年に「Natural muscle(ナチュラルマッスル)」をプロデュース。また、09年には一般社団法人日本コンディショニング協会(NCA)を設立
秋山エリカ[アキヤマエリカ]
東京女子体育大学教授。東京女子体育大学卒。幼少の頃にバレエをはじめ、中村学園高校時代に器械体操から新体操に転向。1984年にロサンゼルス・オリンピック、1988年にソウル・オリンピックに日本代表として出場。海外でのコーチ留学を経て、後進の指導に携わる。現在は公益財団法人日本体操協会新体操ナショナル強化スタッフ、日本新体操連盟の理事として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
ひめありす@灯れ松明の火
Koning
たまきら
mana
-
- 和書
- 黒い花 〈2〉