田中理恵の体操教室

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784583106854
  • NDC分類 781.5
  • Cコード C2075

内容説明

マット運動、とび箱、鉄棒、平均台の“基本のき”をわかりやすく解説!初心者や体操が苦手な子どもでも安心の「補助のやり方」付き!

目次

1 まずはウォーミングアップ!(子どもの体力アップをめざそう;器械運動で総合力を高めよう ほか)
2 マット運動にチャレンジ!(前転;後転 ほか)
3 とび箱運動にチャレンジ!(助走と踏み切り;開脚跳び ほか)
4 鉄棒運動にチャレンジ!(斜めけんすい;上がって下りる ほか)
5 平均台運動にチャレンジ!(歩く;ターン ほか)

著者等紹介

田中理恵[タナカリエ]
1987年6月11日生まれ。和歌山県出身。日本体育大学‐日本体育大学大学院修了。2010年世界選手権に初出場し団体5位入賞に貢献。個人総合でも決勝進出を果たし、日本人女子初の「ロンジン・エレガンス賞」を受賞。12年、全日本選手権個人総合で初優勝し、NHK杯も初制覇。3きょうだいそろってロンドン・オリンピックに出場した。現在、日本体育大学児童スポーツ教育学部教員

瀬尾京子[セオキョウコ]
1972年6月28日生まれ。兵庫県出身。世界選手権や92年バルセロナ・オリンピック体操女子日本代表として活躍。日本体育大学‐日本体育大学大学院修了後、JOCスポーツ指導者在外派遣研修員としてアメリカ留学。2006年、国際体操連盟認定コーチアカデミーレベルコーチ3コーチ資格取得。11年、弘前大学大学院医学系研究科博士課程修了。現在、日本体育大学体育学部准教授。同体操競技部コーチ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

1018

0
運動音痴にはちょっと難しいかも?!2014/08/24

0422

0
とてもいい。2014/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8269737
  • ご注意事項

最近チェックした商品