武道の礼法

  • ポイントキャンペーン

武道の礼法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 274p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784583102382
  • NDC分類 789
  • Cコード C2075

目次

第1章 礼法とは何か
第2章 礼法の基本
第3章 礼法の基本姿勢
第4章 礼法の基本動作
第5章 物の扱い、訪問
終章 武道の礼法

著者等紹介

小笠原清忠[オガサワラキヨタダ]
昭和18年、弓馬術礼法小笠原教場三十世宗家小笠原清信の長男として東京・神田で出生。慶應義塾大学商学部を卒業し、社会福祉・医療事業団に勤務(平成13年退職)。平成4年、三十一世宗家を継承。現在、東京都学生弓道連盟会長、財団法人姿勢研究所評議員、日本古武道協会常任理事、儀礼文化学会常務理事、鹿屋体育大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タニッシュ

1
脚を手術して正座とか出来ないですが、精神の背筋が伸びる感じです。 知識として持っていても荷物にならないし 上半身だけでも 充分活かせる気がします。2016/11/15

剛田剛

0
「お銚子の注ぎ口は使うな」だの「ハンコは上位者に向けて傾けて押せ」だのの「創作マナー」を講じて金を取っている糞ったれの「マナー講師」どもは全部小笠原先生の前に出てボコボコにされればいいと思うな。「そんなのうちでは教えておりません」と言われたら全員即死である。2019/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/649986
  • ご注意事項

最近チェックした商品