内容説明
スピードと攻防技抜群の長拳。入門から段位制の三段取得まで実践法と勝利の技を解説。
目次
第1節 長拳の基本知識(長拳の紹介;長拳の基本技法 ほか)
第2節 長拳の基本技術(基本動作;組み合わせ動作)
第3節 長拳基礎套路
第4節 長拳の“段位”技術(“入段”の技術(五歩拳)
“一段”の技術(初級長拳一路) ほか)
著者等紹介
〓彬[ゴヒン]
国家級コーチ。国際武術連盟・アジア武術連盟技術委員会主任。中国武術協会副主席。1963年北京体育学院(現・北京体育大学)卒業。武術教育に40年近く従事。李連傑、李霞、李志洲など多くの一流選手を育てる。北京武術チームの育成に力を注ぎ、1975年から全国武術大会で連続10回の団体優勝に導いた
何瑞虹[カズイコウ]
北京体育大学武術系副教授。武術7段。中国武術協会コーチ委員会メンバー。全国武術コーチ養成指導グループのメンバーを歴任。教え子の多くは世界武術選手権、アジア武術選手権、全国運動会などで個人・団体ともに多くの種目で優勝している。1998年国家体育運動総局から「中華人民共和国運動栄誉奨章」を授与される
李巧玲[リコウレイ]
北京体育大学武術系副教授。山西形意拳協会委員
馮暁佳[ヒョウギョウカ]
北京旅游学院卒。日本の旅行業界で3年間勤務。中国武術に造詣が深い。現在北京の観光業界に勤務のかたわら中日翻訳にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。