うまくなる弓道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784583037394
  • NDC分類 789.5
  • Cコード C2075

内容説明

本書は中・高校生のクラブ活動にスポットを当てている。高校弓道部を長年指導してきた著者ならではの視点で、道具から技術、そしてクラブ活動の進め方までも詳細に解説。実戦に即した“的を射た”良書である。

目次

第1章 弓道の歴史とその特徴
第2章 施設及び弓道
第3章 射法
第4章 射術の練習方法
第5章 準備運動と補強運動
第6章 弓道競技について
第7章 段級審査

著者等紹介

白石暁[シライシサトル]
大正11年9月、静岡県・沼津市生まれ。県立沼津中学校、山口高等学校をへて昭和20年、東京帝国大学工学部を卒業。昭和10年より弓道を始め、現在、全日本弓道連盟教士8段、小笠原流歩射重籐弓免許、日本体育協会スポーツトレーナー1級。昭和25年、市立沼津高校に奉職、56年退職するまで弓道部を指導。この間、男女合わせて県大会で20回、東海大会で8回、全国総体で4回優勝。また、国民体育大会では、監督、コーチとして少年男・女、成年女子で合計6回優勝させている。現在、静岡県弓道連盟顧問、全日本教職員弓道連盟顧問、全国高体連弓道専門部参与。市立沼津高校で弓道を指導している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

明るいくよくよ人

1
弓道を始めて6ヶ月たった。稽古の時の口頭だけの知識では、理解できていないことがたくさんあった。初めて読んだ弓道の本なので善し悪しは判定できないけど、わかりやすい本であった。2011/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1949724
  • ご注意事項

最近チェックした商品