平凡社新書<br> それいけ!方言探偵団

個数:
電子版価格
¥739
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

平凡社新書
それいけ!方言探偵団

  • 篠崎 晃一【著】
  • 価格 ¥924(本体¥840)
  • 平凡社(2021/12発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年10月27日 21時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 277p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784582859935
  • NDC分類 818
  • Cコード C0281

出版社内容情報

ねろねろ、うだで、あやまち、こくる、いちびる、もんげー、おとっちゃま、よんにゅ、いっすんずり……こんなの知ってた?人気の新聞連載からあっと驚く方言をピックアップ。

内容説明

「出身地鑑定!!方言チャート」で知られるシノザキ先生が集めに集め、書きに書いた『読売新聞』の人気連載から選りすぐりの212語を収録。北は北海道から南は沖縄まで、いざ、魅力溢れる方言の世界へ。方言を知れば、その土地が見えてくる。方言を知れば、日本が見えてくる。

目次

方言探偵団(北海道・東北―北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島;関東―茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川;中部―新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知;近畿―三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山;中国・四国―鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知 ほか)
共通語な方言(ものの呼び方 東vs西;先生、だいてくれるんですか?;「離合困難」、何が困難?;テレビ放送終了後のザーザー;信号“パカパカ” ほか)

著者等紹介

篠崎晃一[シノザキコウイチ]
1957年、千葉県生まれ。東京女子大学教授。専門は方言学、社会言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品