平凡社新書<br> 先端医療と向き合う―生老病死をめぐる問いかけ

個数:
電子版価格
¥704
  • 電書あり

平凡社新書
先端医療と向き合う―生老病死をめぐる問いかけ

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 21時16分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784582859454
  • NDC分類 490.15
  • Cコード C0247

出版社内容情報

生殖補助医療、遺伝子検査、ゲノム編集、再生医療、安楽死……。先端医療の発展により生老病死のあり方が大きく変化し、現在進行形でさまざまな倫理的問題が生まれている。自分たちのこととして問題に向き合うためには? 「何を問えばいいのかをきちんと知ることがだいじ」と説く著者が基本的なことがらを網羅し、議論の基盤を提供する。
生命倫理・科学論の第一人者と考える正しい問いかけから政策立案まで。

内容説明

生殖補助医療、遺伝子検査、ゲノム編集、再生医療、安楽死…。先端医療の発展により生老病死のあり方が大きく変化し、現在進行形で様々な倫理的問題が生まれている。自分たちのこととして問題に向か合うためには?「何を問えばいいのかをきちんと知ることがだいじ」と説く著者が基本的なことがらを網羅し、議論の基盤を提供する。生命倫理・科学論の第一人者と考える正しい問いかけから政策立案まで。

目次

第1章 生―新しい命をどう迎えるか(人はいつ生まれるか―体外受精がもたらした新しい悩み;もう少しくわしく―宗教による違いと日本人の生命観 ほか)
第2章 病―先端医療の明暗(臓器移植が抱える業(1)―脳死移植vs生体移植
もう少しくわしく―生体移植をどう規制したらいいか ほか)
第3章 世のため人のため…?―医学研究と私たちとの関わり(実験台になる―医療技術開発の当事者として;もう少しくわしく―人間を実験台にするのは学問の自由? ほか)
第4章 老と死とその先―人生の終わりと送り(老いは病か、老化防止は医療か;延命治療中止という選択―日本とフランスの例から考える ほか)
第5章 問いかけに答えるために(自分で決められるためには―インフォームド・コンセントは何のため?;宗教の影響をどう考えるか ほか)

著者等紹介

〓島次郎[ヌデシマジロウ]
1960年横浜生まれ。東京大学文学部卒。同大学大学院社会学研究科博士課程修了(社会学博士)。専門は生命倫理、科学技術文明論。三菱化学生命科学研究所主任研究員、自治医科大学客員研究員、東京財団研究員などを経て、生命倫理政策研究会共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。