平凡社新書<br> 財政破綻の嘘を暴く―「統合政府バランスシート」で捉えよ

個数:
電子版価格
¥704
  • 電書あり

平凡社新書
財政破綻の嘘を暴く―「統合政府バランスシート」で捉えよ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 197p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784582859096
  • NDC分類 342.1
  • Cコード C0233

出版社内容情報

財政の実体を、政府と日銀を一体と捉える連結バランスシートでみれば、“日本の財政は火の車”“消費増税はまったなし”がまったくのウソだと気づくはずだ。財務省や大マスコミの喧伝にだまされるな!

内容説明

財務省は、「このままでは、日本の財政は破綻する」と喧伝し、国債残高ばかりに目を向けさせ、増税や緊縮財政を声高に叫ぶ。だが当然のことながら、国には借金もあれば資産もある。企業財務を連結ベースでみるのと同様に、国家の財政状態も、日銀を政府の子会社とする「統合政府」として捉えなくてはならない。財政の実体を連結ベースのバランスシートで把握することで、いかに増税が悪影響を及ぼすかを指摘し、未来に向けた財政支出の必要性を説く。

目次

序章 消費税の増税は必要ない
第1章 「統合政府バランスシート」で捉えよ
第2章 財政危機の“ウソ”を検証する
第3章 財政赤字はいかにして起きたか
第4章 国債は国の財政を揺るがす“悪者”か
第5章 財政再建のポイントとは
第6章 財政を悪化させないために

著者等紹介

〓橋洋一[タカハシヨウイチ]
1955年東京都生まれ。株式会社政策工房会長、嘉悦大学ビジネス創造学部教授。東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。80年大蔵省(現財務省)入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官、内閣参事官などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

南北

38
文藝春秋11月号の矢野康治氏の論文の予習のために読んでみた。「日本は借金が多く、いずれ財政破綻する」とか「消費増税の影響は軽微である」とする財務省の主張は間違っていると著者は述べている。政府と日銀のバランスシートを合算した統合政府バランスシートがそのことを裏付けている。財政再建に増税という考えは短絡的であり、まず最初に経済成長を促し、その後に増収を目指すと言う考え方は納得できるものだ。東日本大震災の復興増税に続いて、コロナ増税も考えていると言われている現在、財政についてさらに知る必要があると感じた。2021/10/19

mazda

22
国債残高だけを見て赤字だ、大変だ、ということが、いかに愚かなことなのかということを、丁寧に説明してくれています。政府が持つ子会社である日銀とのネットで見ることと、持っている資産を見れば、何も問題ないことがわかるのですが…。国民1人あたり何百万円の借金というフレーズも、財務省が増税を行うために啓蒙しているだけのものですし、なぜ景気後退を伴うことが分かっていても増税したいのかは、天下り先の確保にほかなりません。国民も賢くなり、霞が関の言いなりにならないようにしないといけないですね。2020/12/04

ロマンチッカーnao

19
日本は借金がすごくて破綻するかもしれないとか、国の借金を国民一人に換算すると1千万円を超えるとか、コロナでまた国の借金が増えたとか、色々言うけど、全部嘘っていうのが分かる本です。日本は財政破綻なんてしません。するわけがない。わかってはいるけど、説明出来ない。それを理解し、説明できるようになりたくて読みました。わかりました。でも、この後、ノートに転記し、図解化しないと説明できるまではならないかも。国の財政は難しい。読書会で説明できるようにもう少し勉強しなくちゃって感じです。2021/04/04

mazda

10
日本銀行が破綻するといった話を聞くことがありますが、銀行券を発行している政府の子会社が、どうやったら破綻するのかロジックを聞かせてもらいたいです。日本政府も国債発行で赤字になって大変、という人がいますが、国債の多くを銀行が買う、つまり預金者である国民にとっての資産なので、国民にとっては利子のつくありがたい商品です。政府が借金する代わりにGDPが上がればそれでいいはずなのですが、増税を目論む財務省の言いなりになるマスコミ、知識人のいうことに踊らされないようにしないといけません。2022/09/15

平常心

4
高橋洋一さん。この本読めば財務省の消費増税は嘘っぱちと分かる。それなのに何故財務省はそんなに増税したいのか。数年前は増税やむなし派だったけどやっぱり違うだろう。止められず残念。前川がトップにいた省はもっと酷いけど。2019/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13634460
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。