出版社内容情報
不機嫌な独裁者が率いる北朝鮮はこの後どう進むのか。長くこの国をウォッチしてきたジャーナリストが、北朝鮮が内包する断層を描く。
鴨下 ひろみ[カモシタ ヒロミ]
著・文・その他
内容説明
北朝鮮のミサイルが日本に飛来し、着弾する―。それまで空想の域にあったものが現実感をともなうものになりつつある。「不機嫌な独裁者」はどんな理想像を描き、国際社会といかに折り合いをつけるのか。この国の庶民はどんな息遣いをしているか。30年にわたる取材の成果を軸に描く、テレビには映らない北朝鮮の断層。
目次
第1章 不機嫌な独裁者(私が見た金正恩;ロイヤルファミリー ほか)
第2章 軌道に乗れない「Jong‐Un’s Dream」(夢の魔天楼「ピョン・ハッタン」;その新ターミナル、本当に手作りだった ほか)
第3章 平壌の知られざる日常(北朝鮮式スマホ;平壌の地下鉄 ほか)
第4章 統制強化と地方格差(エリート教育の光と影;北側から板門店をみる ほか)
第5章 北京で見たノースコリア(中朝=特殊な関係;謎の北京の北朝鮮大使館 ほか)
著者等紹介
鴨下ひろみ[カモシタヒロミ]
フジテレビ報道センター室長兼編集長。東京外国語大学朝鮮語科卒業。韓国延世大学大学院修士課程修了。1987年にフジテレビ入社後、外信部、政治部、香港支局(97~2000年)、ソウル支局(04~09年)、北京支局(12~17年)を経て現職。「報道2001」「FNNスーパーニュース」では番組制作に携わる。北京駐在中、インターネット放送ホウドウキョクで中国や朝鮮半島のニュースを特集する番組「鴨ちゃんねる」(15~17年)を制作・出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
skunk_c
ちくわん
華形 満
しそゆかりうめこ
高木正雄