平凡社新書<br> 企業家精神とは何か―シュンペーターを超えて

個数:
電子版価格
¥671
  • 電書あり

平凡社新書
企業家精神とは何か―シュンペーターを超えて

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 19時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 197p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784582858297
  • NDC分類 335.13
  • Cコード C0233

出版社内容情報

「革新」のみが企業家の役割としたシュンペーターの思想だけでなく、あまり注目されてこなかった経済学者の「企業家」論も見直す。

《目次》
プロローグ
第一章 企業家はどこへ行った?
企業家の不在
「利益もなければ損失も受けない」
フランス人の貢献──セイとカンティヨン
スミスの「資本家兼企業家」
過渡期にあるミルの「企業家」像
「天性の人間の指導者」でもあるマーシャル
不確実性の中にあるケインズ

第二章 シュンペーターの「英雄」
抜きん出ているシュンペーターの「企業家」像
動態を始動させる企業家と補佐役の銀行家
企業家に必要な能力とはなにか
企業家の動機づけとはなにか
組織を重視したマーシャルの企業家
青木昌彦の企業理論
企業家機能の無用化?

第三章 ガルブレイスのテクノストラクチュア
マーシャルの叡知
「テクノストラクチュア」の登場
テクノストラクチュアの動機と誘因
正統派のガルブレイス批判
コースの「取引費用」論からの示唆
「企業家としての国家」
「新しい金融国家」への変貌と市場原理主義の台頭

第四章 ネオ・オーストリアンの挑戦
ミーゼスからカーズナーへ
「諸機会に対して機敏な」者としての企業家
市場プロセスの重視
恩師ミーゼスの慧眼
消費者主権の貫徹
ハイエクの「プロセスとしての競争」
ハイエクのユニークな知識論
「妨害されない市場経済」への信念
反トラスト法批判
企業家の二類型──「受動型」と「創造型」

おもな登場人物

カンティヨンとセイ
シュンペーター
マーシャル
ガルブレイス
ミーゼスとカーズナー
カーズナー

エピローグ


根井 雅弘[ネイ マサヒロ]
著・文・その他

内容説明

20世紀経済学の天才シュンペーターが唱える「イノベーション」のみが、企業家の役割ではない。「守り」と「攻め」の経営センスを、偉大な経済学者たちから学べ!

目次

第1章 企業家はどこへ行った?(企業家の不在;「利益もなければ損失も受けない」 ほか)
第2章 シュンペーターの「英雄」(抜きん出ているシュンペーターの「企業家」像;動態を始動させる企業家と補佐役の銀行家 ほか)
第3章 ガルブレイスのテクノストラクチュア(マーシャルの叡智;「テクノストラクチュア」の登場 ほか)
第4章 ネオ・オーストリアンの挑戦(ミーゼスからカーズナーへ;「諸機会に対して機敏な」者としての企業家 ほか)

著者等紹介

根井雅弘[ネイマサヒロ]
1962年宮崎県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、京都大学大学院経済学研究科博士課程修了。経済学博士。現在、京都大学大学院経済学研究科教授。専攻は現代経済思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。