平凡社新書
中国ビジネスはネーミングで決まる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 194p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784582854282
  • NDC分類 674
  • Cコード C0231

内容説明

十三億の人口を抱え、各国の企業が熾烈なシェア争いを繰り広げる巨大市場・中国。その消費者の心をつかむにはどうしたらいいか。「三得利」(サントリー)、「馬自達」(マツダ)、「可口可楽」(コカ・コーラ)など、企業やブランドのネーミングから中国ビジネス成功の鍵を探る。現場を最もよく知るジャーナリストによる中国ビジネスの意外な最前線。

目次

第1章 消費者の心をつかむブランド名
第2章 美しい中国語ネーミングとは
第3章 文化の理解なしにはできない交流
第4章 社会理念にまで昇華した広告
第5章 中国の知的所有権事情
第6章 言葉の力を駆使する勝者たち
第7章 中国企業もネーミングに悩まされている

著者等紹介

莫邦富[モーバンフ]
1953年上海市生まれ。作家、ジャーナリスト。上海外国語大学日本語学科卒業。同大学講師を経て、85年に来日。知日派ジャーナリストとして、政治経済から文化にいたるまで幅広い分野で発言を続け、「新華僑」「蛇頭(スネークヘッド)」といった新語を日本に定着させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品