平凡社新書<br> 昭和の子ども、田舎の暮らし

個数:
  • ポイントキャンペーン

平凡社新書
昭和の子ども、田舎の暮らし

  • 新田 鉦三【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 平凡社(2001/04発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 35pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月18日 22時14分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 195p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784582850857
  • NDC分類 384.5
  • Cコード C0239

内容説明

ヒバリの巣の見つけ方は、父が教えてくれた。腰をのばしのばし、田植えの手伝いをした。煙を上げて走る機関車を、先頭切って追いかけた。家族、自然、そして「ぼく」。生きるものすべての結びつきを描いた、岐阜県恵那地方の豊かな暮らし。あなたの子ども時代はどんなでしたか?「ぼく」のふるさとは、ここにあります。

目次

1 ぼくのヒバリ(一枚の写真;いたずらっこ ほか)
2 梅の実、桑の実、木いちごの実(梅の実、桑の実、木いちごの実;昼弁当の時間 ほか)
3 月おくれの雑誌(月おくれの雑誌;ドジョウとり ほか)
4 レントゲン眼鏡(レントゲン眼鏡;ゴムまり、メンコ遊び ほか)

著者等紹介

新田鉦三[ニッタショウゾウ]
1920年岐阜県生まれ。師範学校卒業。41年間教職に携わる。その間太平洋戦争に行き、中国戦線で二弾を受ける。著書に句文集『積乱雲』(牧羊社)、学校文集『おかあちゃんのしわのばし』(編著、草土文化)がある。全日本写真連盟会員、元恵那市児童センター運営協力委員長。趣味は写真、謡曲、マジック
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品