- ホーム
- > 和書
- > 文芸
- > 海外文学
- > その他ヨーロッパ文学
出版社内容情報
【この本の内容】
不思議で切ない物語へようこそ。
人気の海外民話集「夜ふけに読みたいおとぎ話」シリーズに仲間入りした「アンデルセン童話」の続刊!
「みにくいアヒルの子」「人魚姫」など絵本やアニメでも有名なお話をはじめ、ユーモアのあるお話から悲しいお話まで、アンデルセンならではの童話の世界を素敵な挿絵とともに夜ふかし注意で楽しみましょう。
【目次】
イーダちゃんのお花
お店の小人さん
みにくいアヒルの子
コガネムシ
焼きソーセージの串のスープ
妖精の丘
ニワトコおばさん
お父さんのすることはいつもよし
それぞれにふさわしい場所
人魚姫
皇帝の新しい服
願いをかなえるブーツ
ろうそく
ヒュッゲの国から、またこんにちは
参審官ってなんだろう
人魚姫のこと ~北欧の妖精たち
アンデルセンとデンマーク 訳者あとがき
内容説明
不思議で切ない物語へようこそ。人気の海外民話集「夜ふけに読みたいおとぎ話」シリーズに仲間入りした「アンデルセン童話」の続刊!「みにくいアヒルの子」「人魚姫」など絵本やアニメでも有名なお話をはじめ、ユーモアのあるお話から悲しいお話まで、アンデルセンならではの童話の世界を素敵な挿絵とともに夜ふかし注意で楽しみましょう。読み聞かせはもちろん、大人が読んでも楽しい一冊。自分で読むなら小学校高学年以上。
著者等紹介
アンデルセン,ハンス・クリスチャン[アンデルセン,ハンスクリスチャン] [Andersen,Hans]
1805‐1875。デンマークのオーゼンセに、貧しい靴職人の子として生まれる。俳優を志しコペンハーゲンに出たが、やがて文学を目指す。1835年、イタリア旅行の体験をつづった小説『即興詩人』で広く名を知られ、同年「人魚姫」などを含む『童話集』を発表。以降、多くの童話集を発表し、近代童話の確立者となった
吉澤康子[ヨシザワヤスコ]
英米文学翻訳者。津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業
和爾桃子[ワニモモコ]
翻訳者(主に英米語)。慶應義塾大学文学部中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハルト