男が泣ける昭和の歌とメロディー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784582835526
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C0073

内容説明

口ずさむと目頭が熱くなるキュンと胸が熱くなる…60年、70年リバイバル!この世に歌というものがあってよかった!全曲歌詞と楽譜付き。

目次

プロローグ 歌うことを忘れてしまった男たちへ
第1章 美しく悲しい戦いの歌―「平和」を満喫しながら「戦争」を歌う
第2章 孤独で不器用な男の歌―男の涙のわけは女にはわからない
第3章 寂しく耐える女の歌―男が女の歌を歌うということ
第4章 心にしみる肉親の歌―かけがえのない家族の絆を思いつつ…
第5章 旧くて懐かしい歌―年上の人たちの愛唱歌にホロリ
第6章 はかなく淡い純愛の歌―いくつになっても純愛の歌を歌おう

著者等紹介

三田誠広[ミタマサヒロ]
1948年、大阪生まれ。早稲田大学文学部卒業。『僕って何』で芥川賞受賞。早稲田大学客員教授を経て武蔵野大学教授。日本文藝家協会副理事長、日本ペンクラブ理事などをつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てらさか

2
シャ乱Qの「シングルベッド」も昭和か…としみじみ。楽譜が載っているのはいいんですが、ひらがなだけじゃない歌詞も記載してほしかったり。「ひとはしにまーすかー」と書かれてもちょっとな…。2024/02/21

尾原道場

0
ギターコード付の歌本仕様が泣かせる!2015/10/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4515452
  • ご注意事項

最近チェックした商品