• ポイントキャンペーン

どうぶつえん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 31cm
  • 商品コード 9784582831559
  • NDC分類 E
  • Cコード C0071

内容説明

きょうはたのしいおやすみのひ。かぞくみんなでどうぶつえんにきたんだよ。ぼくたのしみにしてたんだ…。圧倒的な描写力で描かれるシュールでおかしな家族の一日。1993年ケイト・グリーナウェイ賞受賞国際アンデルセン賞受賞画家の代表作。

著者等紹介

ブラウン,アンソニー[ブラウン,アンソニー][Browne,Anthony]
1946年イギリス、シェフィールド生まれ。リーズ美術大学にてバウハウスを理念とする教育を受ける。卒業後、しばらくグラフィックデザインや広告関係の仕事をする。その後、マンチェスター王立病院で医学教材の制作、またグリーティングカードの制作をしながら生計をたてる。1976年初めての絵本を刊行。以後、ハミッシュ・ハミルトン社の編集者ジュリア・マクレーのもとで続々とシュールで独特な作品を発表、人気絵本作家としての地位を築く。2000年には国際アンデルセン賞画家賞を受賞。作品に、『こしぬけウィリー』(評論社)、『すきですゴリラ』(ケイト・グリーナウェイ賞受賞作、あかね書房)など多数

藤本朝巳[フジモトトモミ]
1953年熊本生まれ。世界の絵本、昔話を研究するかたわら、子どもたちに絵本の開き読みなどをして読書普及活動も行っている。現在、フェリス女学院大学文学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

小夜風

21
【図書館】こんなお父さん嫌だと思ってしまった(苦笑)。あちこちに仕掛けがあって、絵を見てるのが楽しかった♪2014/12/05

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

18
家族で出かけた動物園、親は子どもを喜ばせようとして連れていったはずなのに、パパのオヤジギャグに寒くなったり、動物見るよりご飯を先に食べたくなったり、兄弟げんかが始まったり、と楽しいはずのおでかけがなんだかイライラしてしまう現実。あるわ~(笑) 絵の中に隠れているクスッとするところが癒されます。2020/06/24

ヒラP@ehon.gohon

11
アンソニー・ブラウンは不思議な絵本作家である。 夢の中でみた自分の姿、動物園の風景がとても意味深長。 大人受けするような絵本なので、低学年にはあまりうけないかもしれない。2010/06/03

ははは

11
アンソニーブラウンの絵はそこかしこにしかけがあって、探すのが楽しみです。「ウィリーとともだち」も人間がおりの中にいたものね。2014/03/08

ochatomo

9
2000年国際アンデルセン賞画家のアンソニー・ブラウン氏による1993年ケイト・グリーナウェイ賞受賞作 リアルな動物とシュールな人間が集まる 原題“ZOO” 元本1992年 2003刊2019/01/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/239177
  • ご注意事項

最近チェックした商品