出版社内容情報
ユーラシア大陸各地域に存在するテュルク系諸民族が語り伝えた英雄叙事詩。勇士アルパムスが活躍する各民族のテクスト群を結集。
内容説明
ユーラシア大陸の広範な地域に存在するテュルク系諸民族が語り伝えた英雄叙事詩の本邦初訳。ギリシアの『オデュッセイア』に似た、勇士アルパムスが活躍する各民族のテクスト群を結集。
目次
アルパムス・バトゥル(カザフ1)
アルパムス・バトゥル(カザフ2)
アルパムシャ(バシュコルト1)
アルパムシャ(バシュコルト2)
アルパムシャ(カザン・タタール)
アルプマムシャン(シベリア・タタール)
アルプ・マナシュ(アルタイ)
アルパムス(カラカルパク版梗概)
アルパミシュ(ウズベク版梗概)
著者等紹介
坂井弘紀[サカイヒロキ]
1969年生まれ。東京外国語大学大学院博士課程単位取得退学。現在、和光大学表現学部教授。専攻、中央ユーラシア文化史、テュルク叙事詩研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- おさしづ一日一言