内容説明
わが国の東洋学の泰斗による中国文明史論。華南・華北文化の歴史的変遷と特徴、人が人を食う悽絶なカニバリズムの風習、纒足・絹・木綿・婚姻・葬式などの社会風俗、紙と印刷術の発明など、漢籍とアラブ文献を駆使した重厚な諸論を収録。宮崎博士の解説を付す。
目次
歴史上より観たる南北支那
支那人間に於ける食人肉の風習
アラブ人の記録に見えたる支那
紙の歴史
カーター氏著『支那に於ける印刷の起源』
わが国の東洋学の泰斗による中国文明史論。華南・華北文化の歴史的変遷と特徴、人が人を食う悽絶なカニバリズムの風習、纒足・絹・木綿・婚姻・葬式などの社会風俗、紙と印刷術の発明など、漢籍とアラブ文献を駆使した重厚な諸論を収録。宮崎博士の解説を付す。
歴史上より観たる南北支那
支那人間に於ける食人肉の風習
アラブ人の記録に見えたる支那
紙の歴史
カーター氏著『支那に於ける印刷の起源』