内容説明
魔的芸術としての音楽(原始民族;古代文明;キリスト教中世;中世以降);聖なる芸術としての音楽(原始民族;古代文明;ギリシア文化;キリスト教中世;宗教改革期;バロック時代;バロック以降);音楽と科学;前300年までのピュタゴラス主義;宇宙のピュタゴラス的調和;調和またの名は音楽の喜び(天球の音楽;音楽と魂;音楽と精神)
目次
88.5.25
魔的芸術としての音楽(原始民族;古代文明;キリスト教中世;中世以降);聖なる芸術としての音楽(原始民族;古代文明;ギリシア文化;キリスト教中世;宗教改革期;バロック時代;バロック以降);音楽と科学;前300年までのピュタゴラス主義;宇宙のピュタゴラス的調和;調和またの名は音楽の喜び(天球の音楽;音楽と魂;音楽と精神)
88.5.25