コロナ・ブックス<br> 新版 日本の色 (新版)

個数:

コロナ・ブックス
新版 日本の色 (新版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月13日 14時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 136p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784582635249
  • NDC分類 757.3
  • Cコード C0072

出版社内容情報

日本古来の251色を色票で総攬し、名前の由来を解説。豊富なビジュアル資料による衣食住の日本を知ることのできる「色の事典」。旧版を大幅増補改訂。

内容説明

色の名前を知る、見る、読む。全251色、色票、解説付。“特別企画”色の歳時記・かさねの色目。“エッセイ”狩野博幸・白石かずこ・谷川渥。

目次

赤系の色
紫系の色
青系の色
緑系の色
黄系の色
茶系の色
黒白系の色
金銀系の色
増補四〇色 多様で繊細な中間色

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takakomama

5
2006年に刊行された『日本の色』に40色を追加した251色。草木染をするので、季節や自然を感じられる和名の色名が好きです。2022/02/27

takao

2
ふむ2023/01/26

Jimmy

1
襲かさねの色目を取り入れる。これは風流だ。他にも日本の美が詰まっているなあ。美しい。。2023/01/23

kaz

1
微妙な違いを反映した数多くの色が紹介されている。その名前はとても覚えられるものではない。色の組み合わせによって感じられる季節感は面白い。図書館の内容紹介は『全251の日本の伝統色を色票で紹介し、名前の由来などを解説。特別企画「色の歳時記」「かさねの色目」、狩野博幸、白石かずこ、谷川渥による色をテーマにしたエッセイも掲載する』。 2021/03/17

Go Extreme

1
赤系:桃 紅梅 桜 退紅 桜鼠 長春 臙脂 甚三紅 蘇芳香 真朱 小豆 曙 東雲 珊瑚 猩々緋 紅緋 照柿 紅柄 洗朱 赤香 黄丹 蘇比 赤白橡 代赭色 紫系:紺青 藤 二藍 藤紫 桔梗 紫苑 滅紫 深紫 薄 半 菫 菖蒲 杜若 江戸紫 似紫 紅藤 楝 茄子紺 青系:水浅葱 鉄 青鈍 甕覗 浅葱 藍鼠 納戸 藍 花田 熨斗目 空 群青 紺 褐 瑠璃 青碧 新橋 千草 緑系:青朽葉 鶯 鶸 青白橡 苔 海松 鶸萌黄 裏葉柳 萌黄 黄系:萱草 朽葉 黄土 山吹 茶系 黒白系 金銀系 多様で繊細な中間色 2021/02/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17157024
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品