内容説明
万葉集、源氏物語に登場し、歌舞伎や、浮世絵に描かれた美しい日本の色226。
目次
万葉の色
源氏物語の色
歌舞伎の色
浮世絵の色
日本画の色
やきものの色
きものの色
化粧の色
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
takakomama
4
万葉、源氏物語、歌舞伎、浮世絵、日本画、やきもの、きもの、化粧の色を、写真や浮世絵などの作品、文学の引用とともに紹介。植物由来の色名が多いです。色の微妙な濃淡を見分け、昔から親しまれてきた伝統色の歴史を感じます。2020/11/10
長くつしたのピッピ
3
この本のスゴイところは、テーマ別に色の名前いを紹介しているところ。万葉の色や源氏物語の色など、目にもおもしろい構成となっている。眺めているだけで楽しい。2015/07/25
竜王五代の人
2
テーマの選び方は今一つよく分からないが、実際のカラーと由来の説明が興味深い良本。2021/08/28